投稿者 太鼓番長 | 2024年4月6日

年度末〜年度はじめ、桜が遅かった2024

いや〜、またまたあっという間にもう4月、1年の3分の1が過ぎてしまいました。ということで、ほとんど恒例ではありますが2023年度末からの神大吹奏楽部とワタクシの出来事を記録しておきます。

まず2月1日(木)に「課外活動を讃える会」という学内イベントが行われました。

写真にある通り、2023年度の活動で目立って良い成績を残した団体や個人を讃える催しですが、吹奏楽部も昨年のコンクール全国大会で金賞受賞できたので呼んでいただきました。このイベント、コロナでしばらく中断していて、今年4年ぶり?くらいにやっと再開されたもの。以前も吹奏楽部はコンクールの結果や海外での活動などを讃えられ出席していましたが、現部員は初めてのこと。いかつい運動部の学生もたくさん出席していて会場は異文化交流みたいな画でしたが、普段は吹奏楽部が合奏練習等で使っている演習室で行われたので、部員はリラックスして大学から振る舞われた食事をパクついてましたね笑

そして3月10日(日)は、第25回響宴@文京シビックホール。

昨年に引き続き今回も高昌帥様の「スパルタカス」、そして中嶋達郎さんの「Arc…」を演奏しました。どちらもなかなかに高度な楽曲で打楽器もたくさん使用するので、1年生が多い打楽器パートとしては結構練習がんばりましたよ!その甲斐あって本番はまぁまぁな出来で、終了後の表情はこんな感じ↑(3月の定点観測としてこの日に撮影していた打楽器パートの写真も復活!) なかなか普通のバンドでは再演は難しいかも(打楽器の種類、使用数、人数もかなり多いので)と思いますが、曲はどちらも刺激的で面白いので、発売されているCD、DVD等でぜひ聴いてみてほしいです。

続いて日付順に、3月20日(水祝)はアンサンブルコンテスト全国大会@高崎芸術劇場。

神大自慢の可愛いクラ娘4人が「オーディションのための6つの小品」/ドゥファイを演奏、結果は銀賞でしたが、私はその成長ぶりと他とはちょっと違って丁寧に楽曲を楽しんで表現し、アンサンブルも良く素敵な本番が出来たので、なかなか満足です。本番前の練習では農大二高さんの素晴らしい施設をお貸しいただき、夜は高崎名物の美味しいパスタもみんなで食べたそうで、良い経験ができました♪

さらに年度末と言えばの卒業式&追いコンは3月22日(金)。

人数はちょっぴり少なめになっちゃいましたが、今年は全員揃って卒業でき明るい笑顔!私はこの4年間やり通して笑って巣立っていくこの日の笑顔が一番好きかも。学業も部活動も途中で諦めずやり通すって意外と大変なこと。未熟な学生とは言え本当に色んな苦労も涙もあったと思うけど、これからもどんな時も今までの経験を元にきっと乗り越えていける、辛いことはこれからもあるけど簡単に挫けず、またたまに母校に顔を出して、先輩に続けとがんばってる後輩たちを応援してください。卒業卒部おめでとう!

こうして見ると毎年ほとんど変わらず恒例のことをやっているんですが、まぁ学校だしそういうものだけど、変わらずやれてるって幸せなこと、音楽ができる、みんなの笑顔があるって平和だからこそ。毎年ずっとこうやって学生たちとワイワイやって過ごせたら私は嬉しいデス(^ ^)。

そんな期末も過ぎて2024年4月3日(水)は入学式@パシフィコ国立大ホール。

5年ぶりに入学式で歓迎記念演奏ができました! このパシフィコのホールは演奏する場所としては本当に特別で、なにしろキャパは5,000超え、反響板もない特設ステージで、お客さんが入ると全く響かないので屋外で演奏してるのと変わらないタフな環境。写真は3階席から見たステージですが、もう人は豆粒で巨大スクリーンがないとほぼ何もわからないですね。5年ぶりなので部員たちは以前がどうだったとか知らず初体験だし(YouTubeで以前の様子を観て予習はしましたが)、式典からのステージセッティング転換も部員に任されたりで、なかなかに緊張感がありました。とにかく会場が広いのでステージの出入りも距離があり、控室も遠くていちいち移動距離が長い笑 でも式典を挟むため待ち時間は長い、というまぁまぁハードな1日。ですがたくさんの新入生、保護者関係者の皆さんの晴れの日に思いっきりお祝いの気持ちを込めて演奏できて、みんな充実感ひとしおだったはず。またこの日演奏できる機会をつくっていただけて本当によかったです。あいにくの雨網様だったけど、新入生の皆さん横浜へようこそ!これからの大学生活、私たち吹奏楽部もがんばるのでまず1年しっかりいきましょう!たくさんの入部お待ちしております🎶(^O^)/


コメントを残す

カテゴリー